会報最新号

2025年度第8号


会報最新号(2025年度第8号)です。


  会 報 第8 

            天沼二丁目三よし会

                                                                                                                    会長 土屋光久

☆スタンドパイプ訓練を実施します。

特に震災発生時に役立つ地域住民による消火活動の訓練です。大震災発生時、消防隊の駆けつけが叶わぬ場合に、この訓練が役に立ちます。いざという時の備えとして、是非、積極的にご参加ください。

日時:10月26日(日)10時~12時(予定)

   (集合:9時50分に熊野神社前へ)

会場:天沼2丁目22番、23番間の道路上

内容:保管場所、搬出方法の確認、消火栓への装着、放水手順、他

8町会合同防災訓練へのご参加ありがとうございました。

9/20(土)に天沼小にて無事開催し、20名の方々に参加を頂きました。年に2回(9月、3月)の定期にて継続開催しております。各種災害が発生する可能性が高まる昨今ですので、繰り返しの訓練にて我々自身の身を守りましょう。

あまぬまみんなのフェスタにたくさんの笑顔が集まりました。

9/27(土)に旧若杉小にて、天沼地域のお祭り、初めての試みとして開催し、多くの子どもたち、親子連れの来場にて大いに賑わいました。焼きそば、肉巻きおにぎりやポップコーン、缶バッチづくり、防災クイズ、スタンプラリー、白バイとの記念写真等の会場にて皆様のたくさんの笑顔が印象的でした。

ホームページ閲覧サイトが引越しました。

現行の天沼二丁目三よし会『webnodeサイト』より、

杉並区のポータルサイト「すぎなみ地域コム」内の『個別サイト』へ移行しました。

すぎなみ地域コム内「個別サイト」 

https://member.sugi-chiiki.com/c-amanuma2chomemiyoshikai/

天沼二丁目三よし会「webnodeサイト」 

https://3yoshikai.webnode.jp/


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう